Latest Entries
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
初心者向け・Elona探求日誌 その39
ランダム系固定アーティファクトの癖に、クレイモアの出現率は異常。
─天の声
初心者向け・Elona探求日誌三十九日目。
今日は神の下僕コンプリートについて。
「ついにこちらのデータでも7種そろえましたか。
無駄な努力もここまで来ると敬服に値しますね」
「神の信仰をスキル15相当まで高めることで獲得できる仲間だったな。
しかし、同時に保有できる下僕は2体までのはずだ。
またよからぬ手法を用いたか」
裏技ってよりは小技だと思うけどね。
別にシステムの穴を突くような方法でもないし。
ってことで、神の下僕コンプへの道。
神様から下僕を賜ったら、牧場のブリーダーに任命するんだ。
そして、ひたすら増えるのを待つ。
「繁殖力は僅か3ですが、不可能ではありません。
運と根気が実れば、同じ神の下僕が増殖しています」
SSは後撮りだけどね。
んで、下僕が増えたら、ブリーダーを離縁。
つまり、解雇処分にする。
「なるほどな。
『ブリーダーの状態では仲間としての枠を消費するが、牧場で増えた者は中立NPCとして扱われる』という特性を生かすのか」
そういうこと。
神の下僕は2体までしか保有できないんじゃなく、『2体以上保有している場合、3体目をもらえない』ってだけだからね。
後はコレを繰り返して枠を空けつつ、下僕をそろえていくことになる。
「問題は、神の下僕が滅多に増えないということでしょうか。
ゲーム内で一年待っても変化なし、などということもざらです。
また、既に他の種が存在する牧場では繁殖率が激減するため、牧場そのものも最低5つ用意しなければなりません」
繁殖の判定はゲーム内時間で行われるから、一気に三年が経過するメインクエクリアを活用すると良い感じかな。
まあ、それが同時に使えるのは2体までだから、後の3体は自力で増やさなきゃだけど。
といったところで今日はここまで。
それではまた明日、よろしくお願いします。
「して、7体を同時に運用するようなことはあるのか?」
ないね。
収集欲を満足させるための行為だから。
コメント
Re: タイトルなし
正直、オパ子と妖精さんがいれば十分だったり…
コメントの投稿
トラックバック
http://tyukara.blog38.fc2.com/tb.php/1702-e3f32359
ペット枠も圧迫しますし